音楽が身体に及ぼす影響

日々の生活から抜け出したい、休みの日も仕事のことが頭から離れなくて、どうしたらいいのかわからない。

どうしたらいい?と、仕事仲間から相談がありました。

私にも経験があります。

その頃は、ずっと頭に疲労が溜まっている感じでした。

お風呂入って、呼吸法をやってみたり、瞑想してみたり。

頭から仕事離れろ!離れろ!と、思っている時は、どんどん、こびりついて、もっとより仕事のことばかり考えていた気がします。

仕事のことを考えてしまっても、気にならなくなっても、どうでもいいや。

そこに、まずは、そういう気持ちに持っていかれたら、自然な自分に戻れると思います。

トレーニングをしている時、どこのジムでも音楽が流れています。

好きな曲だと、身体がリズムに合わせてノリノリになってしまいそうですが(๑˃̵ᴗ˂̵)セーブしています。

ですが、そのリズム、拍子に合わせてトレーニングをしているのに気づきます。

高齢者の体操教室でも同じように曲は、流しています。あまりハードなものではなく、高齢者の心拍の拍子に近いものの曲を選びます。

私は、子供の頃から音楽が好きで、ラジオをつけて洋楽や邦楽を聴いていました。

今でも、電車に乗る時に音楽を流しながら移動していますが、特に好きな曲だと、周りに人がいることも忘れて、頭がノリノリになって、(´⊙ω⊙`)ハッとする時があります。

(ー ー;)メチャクチャ恥ずかしい。。。。

音楽は、その時の自分を励ましたり、楽しませたり、時には涙を流すこともありますね。

そのくらい心に響くことが多いです。

人の身体にも、脈拍というメトロノームを持っています。

宇宙の波動のなかに地球はあり、その中の人間や、動物、植物、生きている全てのものが、その波動の中にあり、生かされています。

その中で作られた音楽を聴けば、自然と身体はリズムをとり、幸せになります。

音楽聴いて、激怒する人は、あまり見たこと無いですよね。

もし、怒る人がいるとすれば、嫌いな曲だったり、、、ですよね。

安眠のための音楽で、川のせせらぎや、小鳥の鳴き声などがありますが、結局は、自然界の音、原点を思い出させるためなのかなぁ、なんて思ったりもします。

もともと、身体に備わっているリズムをとり戻すことで、人間の持ち合わせている感覚機能も取り戻して、その自然の音が心から聴くことができるところまでいくと、頭も身体も、本来の自分を取り戻せるのかなぁと思います。

トレーニングの話に戻りますが、音楽を聴きながらのトレーニングと、音楽無しでのトレーニング、多分、身体の感じる重さも違うと思いますょ。

しばらく、自宅待機を余儀なくされていた期間、トレーニング施設も閉まっていて、近所を歩いたり、自宅でやることしか出来ませんでした。

その期間、どれだけ、YouTubeに助けられたことか^ ^

そのYouTubeの中でも、音楽は鳴り、そのリズムに合わせて、インストラクターは、お話してくれています。

その期間は、長く感じましたが、楽しめました♪

ですが、トレーニンググッズを買い集めて、家でトレーニングしようと思ってみたけど。。。

全然やって無いなぁ。。。と、いう方も多いですよね^ ^

そこには、音楽を忘れているからです。

眠っているトレーニンググッズが、寂しそうに寝ていたら、ぜひ、音楽をかけて身体がリズムを取り戻してきたら、よーい、スタート!してみてください^ ^

休みの日くらいは、仕事のこと忘れたい時、

忘れたい!忘れたい!と、心拍数があがってるかもしれません。自分の心拍数よりも、少しゆっくりな、自分の大好きな曲を選んで流してみてください。

身体が自然にリズムをとってくるまで、何度でも流してみてください^ ^

身体と心と頭と、拍子(音楽)は、繋がってますょ(^_-)

音楽ばかりが、全て解決!と、いうわけではありませんが。

トレーニングを通じて感じること、自分が本来の自分を取り返せたこと、音楽がいい影響あったなぁと、自分で経験したことと、実感したお話です。

何か、ヒントになれば!と、思います^ ^

応援してますょ♪

投稿日:
カテゴリー: 未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。