昔の人は、文武両道と良くいったもので、どちらもやることが、いい相乗効果がある。
筋肉も動かすと、筋肉の中の神経は刺激され脳への伝達も、気持ちいい!幸せ!と、なり、気持ちも前向きに、物事の処理能力があがったり、します。
皆さんも経験ありませんか?
プールで泳いだ後、景色のいい場所でウォーキングした後の爽快感!
その後は、頭がスッキリ澄み渡った気がして静かに読書したくなったり。。。。
と、いうことは?
毎日の忙しい仕事や、職場での人と接することに気を使い、頭を使っているので、休みの日くらいは、頭を使わずにいたい!と、みんなが思っていることでしょう。
ただ、仕事と、家での知的な活動は、全く別物だと思います。
家での知的活動とは、自分が好きで選ぶもの、趣味や、自分を高める教養などです。
気持ちが落ち込んでいる時や、頭が全然働かないなぁ。。。なんていう時は、筋肉を適度に動かしてみると、心や気持ちがスッキリしたり、さて、次は何をしようかな?などと、前に進めたりします。
頭に関連することでは、
認知症予防のためには、程よい筋トレ、有酸素運動もいい効果があると実証され、お勧めされています。
実際、トレーニングする様になってから、毎日、チャキチャキ、色々なスケジュールをこなせるようになった!とか、処理能力高まった!なんて声も聞きます。
他では、毎日が楽しくなってきた!もあります。
筋肉動かすと、心や気持ちも動かす。
全てが繋がっているんですね。
認知症予防として、運動以外にも、脳トレなんてありますね。
一例として。
じゃんけんして、私に勝ってください。
○私がグーを出したら、パーを出してください
○私がチョキを出したらグーを出してください
○私がパーを出したらチョキを出してね!
と、じゃんけんを何度が繰り返していくと。。。
混乱して間違えたりします。皆さん、ハ!間違えちゃった!>_<恥ずかしい!と、なりますが、その、ハ!間違えた!と、ビックリしたり、焦ったりすることが、脳にいい刺激を与えて、予防になるそうです^ ^
だから、どんどん間違えて恥ずかしい!という気持ちを大事にしていきましょう!
そして、運動や、脳トレ、生活の習慣も、慣れっこにならずに、変化を与えてみてください。
筋肉が慣れてきたら、違う種目のマシンをやってみる!とか、少しゆっくりやってみるなど。
毎日同じ道を通りウォーキングしてるのが物足りなく感じたら、10分多めに違う道も歩いてみる。
いつも脳トレの本をやっていて、飽きてきたら、お友達と言葉遊びや、しりとりなどやってみる。人前に出ることも刺激になります。
昔から、人は、文武両道。
こんな大事なことを知っていたのですね。
迷ったら、身体を動かす。
身体を動かせば、筋肉も動きます。
筋肉動かして、スッキリしたら、自分のためになりそうなことを楽しんでください^ ^
部屋のお掃除でも、お料理、本を読む、今日の計画や、将来の計画、語学の勉強、歌を歌う、などなど。
自分のために、筋肉を使い、気持ちを前に向けていきましょう♪