トレーニングをしていて、膝の痛みが改善した!というお話をよく聞きます。 病院から膝の周りに筋肉をつけましょう!と言われて、トレーニングを始める方も多いですね。 膝の周りには、とても複雑で沢山の筋肉に覆われています。 ざっ… 続きを読む 膝の痛みとともに、トレーニング
月: 2021年10月
水の摂取量と、筋肉との関係
~アスリート編~ 今年になりアメリカのマイナーリーグでアスレチックトレーナーをやってる方のオンラインセミナーがありました。 アメリカのマイナーリーグで、トレーナーは、 選手達に、始めに、指導を行うのは、 充分な水分摂取を… 続きを読む 水の摂取量と、筋肉との関係
水の摂取量が身体にどう影響があるのか
夏場、水分不足になると、 熱中症になる 足がつる 喉が渇く など、わかりやすい症状が出てきます。 お水は、2リットルくらい飲むとよいでしょう。なんてことをよく耳にしませんか? 普段から水なんてそんな飲んで無いよ、という方… 続きを読む 水の摂取量が身体にどう影響があるのか
休業明けの筋肉
トレーニングが、余儀なく一時中断することがありました。 若い人から高齢者まで、日本が健康志向に傾いてきた時に、突然です。 トレーニング上級者や、常に動くのが好きな人達は、外をウォーキングしたり、自宅でゴムチューブなど使っ… 続きを読む 休業明けの筋肉
作業車の運転
ここ最近、 作業車の運転をしている人、ずっと何十年も運転をしていた人の脚、足を見ることがありました。  ずっと緊張状態で、足首や、膝を曲げて運転していたために、足首や、膝裏の筋肉が硬まってしまって、骨も変形しまってしま… 続きを読む 作業車の運転
手の指が硬直してしまう
朝起きる時に手の指が硬直してしまって、その指だけ曲げられないので、グーの握りこぶしができない。 病院へ行くとバネ指と診断され、手術することも出来ますょと言われました と、何か他に出来ることはないでしょうか?と、相談に来… 続きを読む 手の指が硬直してしまう
肩の動き
肌寒くなると、肩が凝る、首や背中が固まってるようで辛いという方が増えてきますね。 ひどくなると、腕があげづらくなったり、後ろに回らなくなったりして動きが制限されてしまいます。 肩の関節は、股関節と同じように、球関節なので… 続きを読む 肩の動き
腰椎予防のためにできること
腰痛予防のために出来ること 立ち仕事でも、座り仕事でも腰痛に悩んでいる方は、沢山いますね。私も以前は、腰痛に悩み、ギックリ腰を何度も経験をしました😢ズーんと、重た〜い痛みなんとも言えないですよね… 続きを読む 腰椎予防のためにできること
Hello world!
〜いつまでも健康でいるために〜 自分の身体と向き合っていると、痛みや悩みに戸惑うことがあります。 トレーニングや、コンディショニングの観点から、自分にも予防や改善できることをお伝えしていきます。